広尾漁業協同組合 エゾバイツブ篭漁業部会
漁業

小型のツブ貝、「 エゾバイツブ 」 。北海道東沿岸などに生息する小型のツブで身が軟らかいのが特徴。広尾では小・中・高校の地元の食材を使った「ふるさと給食」のメニューに上る食材で、身も大きくてプリプリとした食感のうまみある巻貝。
広尾漁協エゾバイツブ篭(かご)漁業部会(関下啓史郎部会長)では、2009年から資源の維持管理を続けている。
関連記事
関連記事はありません。
企業情報
- 法人名
- 広尾漁業協同組合 エゾバイツブ篭漁業部会エゾバイツブカゴギョギョウブカイ
- 創業
- 2009年(平成21年)4月1日
- 代表者
- 部会長 関下 啓史郎
- 業種
- 漁業
- 所在地
- 北海道広尾郡広尾町
- TEL
- 01558-2-3131