株式会社日専連ジェミス
金融・保険業

「真商道」基に豊かな生活サポート
日専連の商業哲学「真商道」を基盤に据え、1951年に日専連帯広専門店会として設立。帯広・十勝で初のクレジット事業を開始した。「常にお客様と同じライフフィールドに立って、お客様の立場を最優先し、快適でより豊かな生活をサポートする」ことを基本理念とし、日専連カードによるクレジット事業をはじめ、ローン及びキャッシング事業、日専連ギフトカードや宝くじの販売、国内パックツアーの手配、不動産事業など、事業内容は幅広い。札幌支店の開設や、株式会社同士の経営統合、事業譲渡による「新ひだか支店」の開設など、業務拡大と経営効率化を図りながら採算を維持し続けている。
企業情報
- 法人名
- 株式会社日専連ジェミスニッセンレンジェミス
- 創業
- 1951年(昭和26年)9月
- 代表者
- 代表取締役社長 臼井 呉行
- 業種
- 総合割賦購入あっせん業(クレジット業)
- 所在地
- 〒080-0012
帯広市西2条南8丁目8番地 - TEL
- 0155-21-2000
- FAX
- 0155-27-2319
- WEB
- http://www.nissenrenjemis.jp
- soumu@nissenrenjemis.jp
- 出資金
- 2億7500万円
- 支社・支店関連会社等
-
札幌支店 札幌市中央区北5条西9丁目11番地 ジェミスBLD2F 新ひだか支店 日高郡新ひだか町静内御幸町2丁目1番地9 協同組合 日専連とかち 帯広市西2条南8丁目8番地 - 沿革
-
1951年 加盟店49店にて商業協同組合帯広専門店会設立。事務局を商工会議所内に置き、帯広・十勝で初めてチケット事業開始。初代理事長 伊谷半三郎 就任 1964年 消費者金融事業開始、㈱十勝信販設立。 1978年 コンピュータオンライン化(全道初)。十勝信販にてCD機導入(全道初) 1982年 協同組合 日専連帯広会に名称変更。池田・芽室・清水・足寄に事務所開設 1998年 協同組合 日専連おびひろへ名称変更 2000年 株式会社日専連おびひろへ組織変更 2008年 株式会社日専連おびひろと株式会社ジェミスが経営統合し株式会社日専連ジェミス誕生